施術予約専用ダイヤル
0120-777-691

24時間受付中
無料カウンセリング予約
ホーム > 肌の乾燥の原因かも

TOPICS
トピックス

2018.11.03

みなさん、こんにちは。栄店の店長の若菜です。

最近はめっきり寒くなりましたね。

さすがの私も夏用の布団では寒く、先日のお休みの日に面倒で先延ばしにしていたお布団を出し、衣替えもしました。

冬支度バッチリです!

お天気のいい昼間は冬服ではまだちょっと暑かったりして、この時期は正直着るものに困りますよね。

寒いのも苦手なのですが、冬は好きな季節なのでちょっと待ち遠しかったりもします。

 

衣替えの際に、去年使っていたヒートテックも出てきたのですが、全部捨てました。

寒いのが苦手な私には必需品だったのですが、着るとどうしても肌が乾燥してしまうので、今年は肌の事をもっと考えてみようと思ったのです。

 

ヒートテックなどの「吸湿発熱繊維」と呼ばれるものは、汗などの水分を吸収して発熱する繊維のことです。

この「水分を吸収して」の部分で汗だけではなく、お肌の水分も吸収してしまうので乾燥してしまうのです。

素材は化学繊維ですので、アトピーや肌の弱い方、敏感肌の方などには不向きな素材です。化学繊維アレルギーの方もいますよね。

また、ヒートテックは保温機能が高く、熱が逃げないようになっているのでとても暖かいのですが、それが原因で蕁麻疹(じんましん)や湿疹(しっしん)が出てしまう事があるそうです。

 

冬の強い味方が使えないと正直困ります。

では、どうすれば良いのか?

方法は2つです。

1 綿や絹などの肌に優しい天然繊維のものにする

2 直接肌に触れないように1の素材の上から着る

これで、寒さ対策もお肌の対策もバッチリです!

 

 

脱毛の際には保湿をお願いしています。

これは顔だけではなく、カラダも同じです。

カラダの保湿ケアはしているのに、どうも乾燥する…という方は、肌に触れる繊維の素材を見直してみると良いかもしれません。

 

これからどんどん空気は乾燥していきます。

お肌も乾燥しやすい季節になりますので、ご注意ください。

保湿方法などは、過去のブログでも紹介しています。

参考にしてみてくださいね。

 

栄店 店長 若菜

 

予約近況は、前日もしくはお休み前にSNSにてお知らせしております。
栄店 TwitterTwitterTwitter facebookfacebookページいいね!

 

お客様の声や豆知識など
栄店 instagramInstagraminstagram

 

キャンペーン情報や限定割引などはLINE@にて
栄店
友だち追加